top of page


CAR FASHION
CAR WRAPPING

〝貼る″時代が始まった。
〝貼る″という新定番。





車をfashionする
3M・AVERY・ORACALなどの各種メーカー多彩なお色からお選び頂き
自分だけのオリジナルカスタムをお楽しみ頂けます。
塗装とは違い剥がすことが可能な為
車両の価値を下げることはありません。
再剥離性
車体への良好な接着性を保ちながら、塗装面を傷め難く、ノリ残りも少なく剥離することが可能です。
塗装と異なり、フィルムを剥がすことで元の色に戻したり、着せ替えを楽しむことができます。
塗装の保護
愛車の塗装の保護に!水アカや鳥のフンから守ります。
愛車を売却する際ラッピングを剥がせば塗面はグッドコンディションのままなので高く売却できます。
カーラッピングのデメリット
カーラッピングを施工する上で
デメリットも知って頂く必要があります。
保管状況によって大きく異なりますが耐久年数3年ほどです。
選びになるフィルムによってメンテナンスが難しいものもあります。
例えば、マット系のフィルムにワックス洗車などはできません。
また安価なカーラッピングフィルムを使用された場合は寿命は短く
剥離も困難になる場合があるのでご注意ください。

参考価格

ルーフ
¥50,000~150,000
施工時間目安:約1日

ボンネット
¥30,000~100,000
施工時間目安:約1日

フル
¥600,000~1,500,000
施工時間目安:約10日
※上記図はイメージでありプリウスへの施工金額ではありません。
詳しい見積もりや施工時間は車種、車輌の状態、お選びになるフィルムで変動致します。
お気軽にお問合せ下さい。
既存のラッピングを剥がす場合別途料金を頂きます。
慎重な作業を心掛けますがフィルム剥離時の塗装面が剥がれてしまった場合、責任を負いかねます。

左:gloss 中央:satin 右:matt
どのblackがあなたは好きですか?
ラッピングには様々なカラーバリエーションや質感があります。
例えば同じ黒でも質感で大きくイメージが変わります。
塗装だとケアが難しいマットカラーもラッピングだと
安心して施工ができます。
剥がせばリセールにも影響しない為
塗装よりもラッピングをオススメします。
bottom of page